仙台市で建てる「森のような家」木の家の種類や注文住宅で使用される木材別の特徴
2023/09/26
注文住宅で使用される主な木材として、ヒノキ、スギ、サクラ、クリ、パイン、チークなどの種類が挙げられます。森のような住宅を実現するためには、それぞれの木が持つ特性や特徴をよく理解することが重要です。
木の優れた特性を活かし「森のような家」を実現する注文住宅
木材を使用した住宅には、一般住宅にはないさまざまな魅力があります。こちらでは、木の優れた特性について、詳しくご紹介いたします。
・1年を通して、快適な生活を送られる
木材を使用した住宅は、一般住宅と比較すると、気密性・断熱性に優れているため、夏は涼しく冬は暖かい快適な生活を送ることができます。そのため、1年を通して、冷暖房にかかる費用を削減できるため、環境に優しく、電気代の節約にもつながります。
・自然な調湿機能が期待できる
木材には、周囲の湿度を適切に調整する自然な調湿機能が備わっています。そのため、過度な水分や湿度によるカビの発生や結露を抑える効果に大いに期待が持てます。
その結果として、カビなどによるアレルギーの発生リスクをも抑えることができる点は、居住者の方にとっても、嬉しいメリットの1つであると言えるでしょう。
・耐久性・耐震性に優れている
木材を使用した住宅は、一般住宅と比較すると、耐久性・耐震性に優れていることが多いです。そのため、新築した住宅で安心して末永く快適な生活を送ることが可能となります。
もちろん、適切な頻度での正しいメンテナンスが必要とはなってきますが、日頃から、適切なメンテナンスを行うことにより、自然災害などによる住宅の倒壊や崩壊のリスクを未然に防ぐことができます。
・癒し効果を得られる
森林浴という健康法があるように、木材には心身の健康を保つ、リラックス効果が期待できます。実際、こころ安らぐ木材の香りがお好きだという方や木材の香りに癒されたご経験があるという方も多くいらっしゃることでしょう。
木材を使用した住宅でも、そのようなこころ安らぐ香りやそれぞれの木が持つ癒し効果によって、まるで、森の中にいるかのような心地良さを感じることが可能となります。
こちらは、一般住宅にはない木材を使用した住宅ならではの嬉しい魅力の1つであると言えるのではないでしょうか。
木の家の種類と特徴
こちらでは、木材を使用した住宅の種類と特徴について、それぞれ、ご紹介いたします。
◇木の家の代表的な工法
木材を使用した住宅の代表的な工法として、木造軸組工法と木造壁式工法(ツーバイフォー)と呼ばれる2つの工法が挙げられます。
なお、以下にそれぞれの工法の特徴について、詳しくご紹介いたします。
・木造軸組工法
木造軸組工法は、日本をはじめ、多くの国で古くから採用されている伝統的な建築方法の1つとなります。
こちらの工法は、大きな木の柱と梁を使用して、建物の基本的な骨組みを構築します。柱は垂直に、梁は水平に配置され、これらが交差するポイントで建物の荷重を支えることが可能となります。
柱と梁は伝統的な木材の組み合わせや継ぎ手を使用して、組み立てられます。これらの接合部分は、伝統的な技術と職人のスキルによって、強固に作られます。
なお、木造軸組工法では、柱と梁の組み合わせによって、屋根構造もまた支えられています。屋根には木の構造材や屋根材が使用され、建物全体を覆うように構成されることが一般的です。
木造軸組工法は、美しさと耐久性・耐震性を兼ね備えた伝統的な工法です。
なお、こちらの工法は、柔軟性に優れているため、日本をはじめ、比較的、地震の多い地域でも広く採用されています。柱と梁の組み合わせが地震による振動を吸収し、建物を守ってくれるため、日本の伝統的な寺社や民家、現代の住宅など、さまざまな建物で広く使用されています。
・ツーバイフォー
ツーバイフォーは、木造壁式工法とも呼ばれ、幅2インチ(約 5.08 cm)、厚さ4インチ(約 10.16 センチ)の木材で作成したパネルを組み合わせていく、北米から伝えられた一般的な建築工法となります。
こちらの工法は、木材を主要な構造材料として使用し、壁が建物の重要な構造的役割を果たす特徴的な工法です。それにより、建物全体の強度と安定性を提供します。
なお、ツーバイフォーは、断熱材や気密層を含む構造を持っているため、冷暖房効率を高める効果が期待できます。
ツーバイフォーは、使用する角材やパネルのサイズがあらかじめ定められているため、高度な専門技術を持ち合わせていない人でも、比較的、短期間で建物を構築できるといった特徴があります。
しかし、だからといって、耐震性に優れていないというわけではなく木造軸組工法と同様に、こちらの工法もまた地震などの自然災害の際に建物を守ることが可能です。
なお、ひとくちに木の家と言っても、内装が木の家、外装・外観が木の家、合板に紙や樹脂フィルムなどのシートを貼り付け、本物の木に見せかけたものなど、さまざまな種類のものがあります。
自然素材の注文住宅なら住む人にも環境にも優しい
こちらでは、木材を使用した住宅に使用される木の種類や自然素材の住宅の魅力について、併せてご紹介いたします。
◇木の家を建てるなら把握したい木材の種類
木材を使用した住宅に使用される木には、さまざまな種類のものがあります。以下に木材を使用した住宅に使用される木とそれぞれの特徴について、ご紹介いたします。
・無垢材
無垢材とは、木材の1種であり、心材から辺材を含めて、1本の木材をそのまま使用したものを指します。無垢材は木の自然な美しさと特性を最大限に生かした材料であり、自然な調湿機能を持ち合わせていることから、日本の風土に適した木材であると言えるでしょう。
・集成材
集成材とは、複数の木材を接着剤で接着し、製造された建築材料のことを指します。集成材は、ばらつきのない、均一な品質と優れた強度を持ち合わせている点が特徴となります。こちらは、無垢材のような調湿機能には期待できませんが、材料費を抑えつつ、木の温もりを感じたいという方におすすめできる木材であると言えるでしょう。
・木造住宅に使用される代表的な木造の種類と特徴①【ヒノキ】
ヒノキは耐久性・防腐性に優れており、腐食やシロアリなどの害虫に対しても、抵抗力が期待できます。そのため、ヒノキを使用した住宅は長寿命で、比較的、メンテナンスの頻度が少なくて済みます。
・木造住宅に使用される代表的な木造の種類と特徴②【スギ】
スギは天然の抗菌・抗カビ作用が期待できるため、室内の空気を綺麗な状態に保てます。また、木材自体も腐食しにくく、適切な頻度で正しいメンテナンスが行われてさえいれば、新築した住宅で安心して末永く生活を送ることが可能です。
・木造住宅に使用される代表的な木造の種類と特徴③【サクラ】
サクラは美しい木目とピンク色の淡い色調が印象的であり、月日が経つにつれ、美しい経年変化を見せる点が大きな特徴の1つです。しかし、サクラは希少なため、他の木材より、コストがかかる可能性があります。
・木造住宅に使用される代表的な木造の種類と特徴④【クリ】
クリ材は耐水性に優れているため、キッチンなどの水回りにも使用できます。非常に硬く、害虫にも強い丈夫なクリですが、乾燥に弱く割れやすいといった残念な特徴もあります。
・木造住宅に使用される代表的な木造の種類と特徴⑤【パイン】
パインとは、北米産の松のことを指します。白っぽい色調が特徴のパインは、独特なクッション性があり、海外では、フローリングなどの床材に使用されることも多いです。
・木造住宅に使用される代表的な木造の種類と特徴⑥【チーク】
チークは最高級木材として、世界的にも有名です。木の表面にワックスのような成分があることが特徴であり、しっとりとした質感や高級感漂う光沢を楽しめます。
なお、自然素材を使用した住宅には、さまざまな特徴がありますが、無垢材を多く使用することで、次のような嬉しいメリットを得ることが可能となります。
・居住者の健康に配慮できる
・エネルギーコストの削減
・調湿機能に優れた性能の良い住宅を建てられる
・リラックス・癒し効果を得られる
仙台市で「森のような家」を建てるならおすすめの施工会社
こちらでは、仙台市で木のような住宅の新築をご検討中の方に向けて、おすすめの工務店を3社ご紹介いたします。
◇日沼工務店
日沼工務店が採用する独自のHAVE-S工法では、100年間住み続けられる長寿命で丈夫な家づくりを目指しています。そのため、お子さまやお孫さんの代まで、安心して快適な生活を送ることができます。
また、日沼工務店で新築する住宅は、高気密・高断熱であることを基本としているため、1年を通して、快適に過ごせるだけではなく冷暖房にかかる光熱費の削減をも可能としています。
◇四季工房
四季工房では、無垢や漆喰などの自然素材を使用した、自然と共存できる家づくりを行っています。
シックハウス症候群やアレルギーの原因となる、人工由来の有害化学物質を削減する取り組みを続けているため、四季工房で新築する住宅では、居住者の健康に配慮された、快適かつ健康的な生活を送ることができるでしょう。
◇森のめぐみ工房
森のめぐみ工房では、住宅の新築だけではなく、ご希望に応じて、土地探しからお気軽にご相談いただけます。
そのため、住宅に関する深い知見を持った専門家の方とじっくりと相談をしながら、性能に優れた家づくりを行いたいという方にとっては魅力的な工務店となっているでしょう。
森のような住宅を実現させることで、さまざまなメリットが得られます。1年を通して、快適な生活を送られる、自然な調湿機能が期待できる、耐久性・耐震性に優れている、癒し効果を得られるなどがそれに値します。
なお、注文住宅で使用される主な木材は、ヒノキ、スギ、サクラ、クリ、パイン、チークなどが一般的ですが、それぞれ、特性や特徴が異なってくるため、森のような住宅の新築をご検討中の方は、木材に関する知識を身につけておくと良いでしょう。
なお、仙台市で森のような注文住宅をご検討中の方は、ぜひ、今回ご紹介した3社の工務店を選択肢の中に入れてみてはいかがでしょうか。